浅草で寄席を観ました。

先週末、浅草の演芸ホールで妹と寄席を観に行きました。

寄席を観るのは初めてでした。

笑点の小遊三さんも出ています。

劇場は上映中も食べもの持ち込み自由で、幕が開く前にビールやお弁当、お菓子などを楽しむお客さんの姿がありました。

私は劇場の売店で700円くらいのお弁当を購入。味付けがちょっと濃いめで美味しかったです。

座った席が前から二列目だったので、落語家さんとの距離は1〜2メートルくらいでしょうか。表情がよく見られました。

出てくるのは落語だけかと思っていたら、漫才、コント、マジック、紙切りなども行われ、演目が充実していました。

話についていけず、「え?」ってなるときがありましたが、落語家の衣装、表情や身振り手振り、声色は、観ていて心が魅かれました。

入退場が自由なので、途中で帰ったり入って来るお客さんもいましたが、11時半くらいから16時まで約4時間ひたすら鑑賞して帰りました。

いっぱい笑って少し粋な休日になりました。

またいつか観に行きたいです。

梅の見頃 Plum blossom in Tokyo

久しぶりに小石川後楽園に行きました。
寒さで雪が残っていて、池が一部凍っていました。

都会にある小石川後楽園ですが、鴨が住んでいます。

深い森に入ったかのような気持ちになれます。

橋も味わい深い。

観るのを楽しみにしていた梅も咲いていました。

蝋梅はヒヤシンスのような香りがしました。

ピンク、黄色の梅も好きですが、白い梅が一番好みです。

まだまだ寒い日が続きそうですが、春が待ち遠しい。

皆様もぜひ、見頃の梅を観に訪れてみてはいかがでしょうか。

小石川後楽園
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030.html

新居祝いに

長野で新生活を迎えられる知り合いに、新居祝いに絵をプレゼント。
喜んでもらえたらいいなぁという高揚感と、手放す切なさが入り混じります。
お家を華やかで温かい空間にして、たくさんの幸せが舞い込む絵になりますように。

Sending my art work for my friend living in Nagano prefecture.

Starbucks

主人が週末通っているデザイン学校で、好きなものの模写をおすすめしていたみたいなので、自分も描いてみました。

手の動かし方や、構図の取り方、どういう思いで作者が描いたのか、制作のプロセスなどを想像しながら描くのはとても良いイラストの練習になりました。

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます!
お正月にいただいた、「牡蠣のオリーブ漬け」と「勝栗と黒豆」が思い出に残ったおかずでした。今年も美味しいものを食べることと表現することを探求したいと思います。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
Two dishes that sparkled me for New Year’s celebration at my husband’s house in Hiroshima. “oysters in olive oil ” and “black soybean with dried chestnut”.

the family tree

An artwork for my younger brother’s present.
The title is ” the family tree”.

ニューヨークに留学中の弟に贈る日本画。
タイトルは” the family tree”.

久々に学生の頃に勉強した、日本画の画材で描きました。岩絵の具のザラッとした肌触りが面白いです。岩絵の具を何種類か重ねて塗ったので画面の一部がひび割れしたのが残念でしたが、絵に凹凸が生まれるので、レリーフを製作している気分も味わえました。それが岩絵の具の面白みだと感じました。

安全に届きますように!

My portrait with my left hand

最近自分の中で流行ってる左手でペン画。生まれは左利きですが絵はずっと右手だったから不慣れでなんだか楽しい。

My portrait. I was born left-handed but since when I was a kid I usually used my right hand to draw but recently I am making my art works with my left hand. It is interesting how the lines  shows different with my left and right hands.